HOME



一番よく聞かれるお悩みですが,結露の原因には,様々な要素があります。


・室内湿度の上昇


・断熱不足・断熱欠損(窓・壁内)


・開放型暖房機器の使用


・暖房室と非暖房室の温度格差(部屋と押入等)



などが原因で,O様の場合の窓枠の黒ずみはカビと考えられます。
O様のように目にみえる場合はまだ良いのですが,壁体内で結露
が起こると柱・構造材の腐逐など,深刻な問題になりかねません。
H様の場合は冬場給水管内の水が冷たく冷え,そこに結露が生じたものと
判明しました。
S様のお悩みもよく聞かれる問題ですが,押入はどうしても外部に面しやすく,
暖房もないため,湿気のたまり場になりやすい所です。
S様のトイレのお悩みも,便器に結露が生じたものと考えられます。
この場合,早めに対処しないと床板が腐ってしまうことにもなりかねません。



★対策・解決法★




・室内の湿度を下げるため,計画換気などの換気措置を施す。

又は,数時間に一回,窓を開け,換気をする。

・壁に断熱材が入っていない場合は,充填する。

・開口部が1重サッシの場合,2重サッシにする。

・開放型暖房機器の場合,暖房中絶えず室内に湿気を出すので,強制給排気型にする。

・暖房室と非暖房室との間の建具を開けておき温度差を少なくする。(押入等)

・給水管を断熱材等で被覆する。

・防露便器に取り替える。


などの措置が有効です。
室内の余分な湿気が部屋の一番冷たいところ に呼び寄せられる現象が結露です。
余分な湿気を出さないことが肝心です。





トップページに戻る